大阪の鍵交換事情

大阪の鍵交換情報はこちら

rainbow

大家さんの許可を得て、カギを交換しました。

久しぶりに休みが取れたので、彼女を誘って大阪にある某テーマパークまで出かけ、丸一日かけて思いっきり遊ぶ事にしました。
本当に楽しかったですね。
普段仕事や職場の人間関係でストレスが溜まっていたので、それを発散する必要があると考えていましたから、スッキリさせて家路に着きました。
沢山のお土産を抱えて、玄関先まで辿り着いたのですが、玄関のカギを探しても、見つからないんです。
ポケットの中にも財布の中にも、カバンの中にもお土産を入れた袋の中にも、どこにもない。
彼女とは駅で別れ、そのままお互い家路に着いたのです。
家に入れないので、彼女のケータイに電話を入れてみたのですが、どうも既に帰宅し、眠っていたみたいなんですよね。
深夜0時を過ぎていたので、しょうがないと言えるでしょう。
近くのファミレスで明け方まで時間を潰し、朝を迎えてからアパートの大家さんに連絡を入れ、カギを空けて貰う事に決めました。
待っている間、どこで落としたんだろう・・と考えてみたんですが、見当がつきませんでした。
翌朝、朝一番で大家さんに連絡を入れ、合鍵を使って部屋に入った時はホッとしたのを記憶しています。
結局、落としてしまったカギを見つける事は出来ませんでした。
そのまま放っておく事も考えたのですが、落としたものを拾った誰かが、留守宅に忍び込んで室内を物色し、貴重品が盗まれるのもどうかと考え、カギそのものを大家さんの許可を取って、交換する事にしました。
物騒な世の中ですから、何か事が起こった後に後悔するのだけは避けたかったからです。
そうする事で犯罪を未然に抑止する事に繋がるでしょう。
近所ではピッキングの被害に合ったご家庭もあるそうですから、その被害に遭わないようなものだったら、安心感も高まるはずです。
今の時代は、最悪の事態を想定し、それに対処する為にはどうすればいいかを考え、行動する事が大切なのではないでしょうか。
まさか、が何時起きるか分かりませんから、それに備えてカギを落とした方は、交換した方が良いと私は思います。